top of page

Yuta Ishii's Web Site
Top
このウェブサイトでは, 石井裕太の研究活動について紹介いたします.
茨城高専数学セミナーの開催情報はこちら(Web)
プロフィール
-
名前:石井 裕太 (Yuta Ishii)
-
所属:茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 一般教養部 助教
-
研究内容:化学現象や生命現象を記述した非線形数理モデルの数学解析
-
キーワード:非線形偏微分方程式, 反応拡散方程式, パターン形成, Schnakenbergモデル, Gierer-Meinhardtモデル
連絡先
-
yishii [★] ibaraki-ct.ac.jp
-
6112007 [★] alumni.tus.ac.jp
※ご連絡される際は[★]を@に変換してご利用ください.
スケジュール
-
2025年02月08日:第19回非線形偏微分方程式と変分問題 (東京都立大学)
ニュース&トピックス
-
2025年01月23日:投稿論文が「Journal of Differential Equations」にアクセプトされ, 掲載されました. Papersを更新いたしました.
-
2024年12月27日:Talksを更新いたしました.
-
2024年09月23日:CV, Talksを更新いたしました.


上の画像はパターン形成の例です. 生物の表皮模様ができるメカニズムはパターン形成で説明できることが知られています.
bottom of page